katsunoya » 洋食

カテゴリー : 洋食

Merry Christmas 2022 美味いもん

人混みを避けて、クリぼっち。前日から買い込んでおいた食材でメリクリディナー。

・根野菜のミネストローネスープ。

・大根と菜の花のサラダ。

・京都岡崎・シャルキュトリ専門店「メゾン ドゥ シャルキュトリ エム」のソーセージ3種のグリル。

・ブロッコリーのペンネクリームソース。

・「ピエール・エルメ」のクリスマス仕様の「フロコン イスパハン」にイチゴを添えて。


京都・岡崎神社前のデリカテッセン「リンデンバーム」が5月に閉店されてから、美味しいソーセージを食べられていなかったので、今年7月に京都・岡崎・京セラ美術館南仁王門通り沿いにオープンした「メゾン ドゥ シャルキュトリ エム」に初訪問。フレンチレストランが母体のお店です。イートインもあるので、次回はランチでも伺いたいと思います。

味、食べ応え、コスパともに、個性的なソーセージを多数種作られていた「リンデンバーム」が好き。やっぱりあんな美味しいのはもう食べられないのよね…。

美味いもん好きの友人たちの間で一番人気のパティスリー「ピエール・エルメ」。現在販売中のケーキは1月3日までは大量生産体制のケーキ仕様(おもしろくない)なので、いつもの華やかで個性的なケーキは1月4日から。

クリスマスツリーの写真は、ホテルオークラ京都の1Fロビー(インテリアデザイン:内田繁)にて。

2022.07.07. 投票と祇園囃子

京都芸術大学の授業を終えて、カフェ・ヴェルディさんであいがけカレーでランチ。

投票日が雨予報だし…ってことで、左京区役所まで参議院選挙の期日前投票へ。どの候補者&政党を選ぶにせよ、投票を完了し、自分に与えられたちっぽけな責任を果たし一安心。

出がけついでに、ハルキモノコモノさんやKIMONO MODERNさんが催事出店されているってことで、京都高島屋まで。以前にオリジナル足袋をいただいた生地と同じ生地の半襟をいただきました。オリジナルの木綿着物もかわいい。実際に顔に当ててみると、やはり顔写りのいい自分に似合う着物って限られますね。2つほど試してみたい木綿着物があるので、また折を見てお誂えサイズでオーダーすることにしましょう。

京都高島屋の呉服売り場も冷やかしてから、三条新町の美容室「ambient」さんへ。ヘアカットしていただいて、スッキリ!髪の毛の後側が乾燥か何かで痛んでるって。えええ、後見えないから〜。髪の毛も更年期障害で影響出てるんでしょうか!?

美容室出たら祇園囃子の練習会場に遭遇。いいですね〜。夏!

七夕の日。曇ってるので星空は見えないですが、暑い夏を乗り切れますように。

京都 6月の風景 2022

6月なかばに、整体と歯医者に行くついでの散歩で撮影した、街路樹の紫陽花。紫陽花は全体として5分咲きくらいが瑞々しく一番美しい。


散歩ついでに遅めにランチをいただいたのは「more」@神宮丸太町。

最寄りでインテリアデザインがオシャレで、Wi-Fiとコンセントがあって、軽食もスイーツもコーヒーも美味しいカフェ。家から出て頭をリセットしたい時に重宝させていただいています。ランチのメニューはいつも同じなんですが、野菜たっぷりなのがうれし!

リンデンバーム 閉店

ヤギ先生も大好きなお店であった、京都のデリカテッセン「リンデンバーム」@丸太町東大路西入(京大病院近く)。5月30日閉店。

https://www.linden-baum.jp/

3週間ほど前からSNSとニュースで5月末閉店の噂を知りつつ、なかなか腰痛と出不精故に伺えず、今日やっと行ってみました。が、、、15時過ぎでほぼ商品売り切れ状態。ウダウダせずに、やはり朝早くに行っとくべきでした!

ソーセージは皆無で、最後の最後に残っていたパテドカンパーニュ3種(写真奥から時計回りに、ふつうの、うさぎの、鹿のパテドカンパーニュ)をいただきました。

私の後にも数組お客さんがいらしていたので、きっと5月29日で完売、閉店ガラガラかと思われます。「商品が無くなると5月30日はお休みされる」とおっしゃられていましたので、最終日5月30日はお休みかもしれません。再開はいつか考えていらっしゃるそうですが、時期は未定。

ヤギ先生が京大病院に入院中も、よくリンデンバームのキッシュランチボックスやビーフストロガノフなどお惣菜をテイクアウトして、病院に持ち込んで食べていました。(美味しいものは喉を通る。美味しくない病院食は勝野が食べる。)

京都で11年楽しませていただいたお店に感謝。いつか、再開を心待ちにして。

ああ、ソーセージ食べたかったなぁ。

2020.04.18. リンデンバーム@京都

今日の夕食のメインは、東山丸太町「リンデンバーム」さんのソーセージ!!!

ご近所飲食店・物販店を買って応援で、4月頭の買出しDayに購入してあったもの。

油をひかずにフライパンでそのままグリル。とろ火でしばらく焼いていると、中から油が滲み出てきて、いい感じに焦げ目が付いてきたらできあがり。



ソーセージ自体に塩っ気やスパイスで味がしっかり付いているので、シンプルに添え物は粒マスタードのみで。

付け合わせは、トマト野菜スープ、温野菜サラダ、グランディールのパン。

リンデンバーム」さん、ほんまに美味しい!多様な種類のハム・ソーセージやテリーヌ(真空パック)に、ソーセージ入り煮込むスープ、ハム入り野菜山盛りサラダ、と店頭ではいつも通りにテイクアウト販売されています。また買いに行こうっと!

 

リンデンバーム 通販もされています!

https://www.linden-baum.jp/

2020.04.17. 京都芸術大学へ

京都芸術大学(旧名称:京都造形芸術大学)へ、名称変更後に初めての登学。

門はバシーンっと閉まっています。新型コロナウイルス対策のため、許可を得ている教職員以外入構禁止。授業開講日は5月下旬に延期され、現在大学側では全授業オンライン化に向けての準備を急ピッチで進めてくださっています。

まずは腹ごしらえ。3ヶ月ぶりにカフェ・ヴェルディさんでランチ、マトンのキーマカリー。(教職員のみイートインOK/他は全てテイクアウト)買って応援で、コーヒー豆も2種購入。

ピロティにはずっと見たかった、一対の狛犬と獅子からなるヤノベケンジ氏の立体作品《KOMAINU―Guardian Beasts-》。でか〜い。


そして大学での用事は、教職員向けzoom基礎講座。zoom参加もできるんだけど、アナログ人間なので少しでも理解できるようにリアル参加で。導入部分は少し理解できました。

あとは自分がホスト(講師)としてどのような授業があり得るのか、上手な授業の進め方、様々な機能の使い方、セキュリティやトラブル対応など、まだまだやってみないとわからないので、来週応用編に参加します。


人間館のカフェ「BREATH KUA」の座席も5分の1くらいに減らしてあり、座席の感覚も2メートル以上きちんと離してあります。

 

帰宅後は夕食にご近所飲食店応援で、川端二条東「肉洋食オオタケ」さんのお弁当をテイクアウト。お肉を食べたかったから、ちょっと贅沢に赤身肉ステーキ弁当。家から3分の距離でも持ち帰っている間にステーキ内部に火が通り過ぎちゃうんだな。やっぱステーキはイートインに限るな。。。今度はハンバーグにしよう。

2018.12.19. 着物deクリスマス会

着物友達のFお姉様とクリスマス着物デート❤️ 「ちょっといいホテルで着物deお茶しよう♪」シリーズ第二弾。お天気が良い日で、三週間ぶりの着物に気分もウキウキ。

12月上旬に風邪ウィルス?+エアコン空気環境の悪さ?から酷く傷めた喉を引きずりつつ、なんとかむせずに堪えて楽しむことができました。

ザ・リッツ・カールトン京都

ザ・リッツ・カールトン京都でのアフタヌーンティー。エントランスはホテルフジタから残る庭園も素敵です。

ホテルのインテリアも昨今乱立する他のホテルよりはずっと上質で素敵。

ザ・リッツ・カールトン京都 1F「ザ・ロビーラウンジ」。落ち着いたインテリアで、ゆったりと過ごせます。二条木屋町界隈にいいカフェがないので、ゆったりお茶するには最適な場所です。

ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティー!!!ふふ、いいですねぇ!紅茶もポットで2種類たっぷりといただけます。

古い友人でもあるF姉様とあれやこれやと近況報告など、たくさんのお話ができました。

体調のこともあり、全て食べられるか不安でしたが、ゆっくりいただいたので、ほぼ完食!!!(笑)最後についてくるマカロンだけお持ち帰りにしていただきました。

2018.09.16. キモノフリマ打ち上げと落語

■ キモノフリマ打ち上げ

5月に開催された【大阪・本町キモノフリーマーケット 2018・春】の打ち上げに参加してきました。6月も7月8月も皆さん何かとお忙しく、9月の開催となりました。

場所はリーガロイヤルホテル大阪「オールデイダイニング リモネ」にて。昔ロイヤルホテルだった頃の吉田五十八設計の内装が残る、円形スペース「ラ・ロンド」のお席に案内されました。

往年のデザインの素晴らしさを感じるガラス質モザイクタイルによるアールコーブになった天井壁。ガラス質モザイクタイルの紫色〜薄紫色へのグラデーションが、外構から入ってくる日光に反射して、とても美しい。きっとダウンライトが開発されたばかりの時代に設置されたであろうレフ球ダウンライト。(現在はLEDレフ球になっていると思われる)

主催者のすみれ庵・西岡先生と着物さくさく・須賀先生から開催のご挨拶。

打ち上げのために組んでくださった特別コースのお料理をいただきました。

《Menu》

・カツオの炙り オレンジと黒酢のヴィネグレット

・ソワレ・ド・パリ

・真鯛の鱗焼きと帆立貝&小海老 柚子味噌ソース

・豆乳プリンのパフェ仕立て(ハロウィンワッフル乗せ)

・コーヒー‏/パンとバター

こちらのレストランは美味しいと噂でお聞きしていた通り、パーティーコースのお料理もとても美味しゅうございました!空間といい、お料理といい、とてもいいレストラン。

また別の機会に、ホテル内に残る吉田五十八設計のメインラウンジ(2層吹き抜けの開放的な空間に、金蒔絵の柱や、彫刻家・多田美波が約25万個のクリスタルガラスを使って紫雲を表現したシャンデリアなどが配されている)と、陶芸家バーナード・リーチから発想を得て吉田五十八が意匠設計したメインバー「リーチバー」に伺いたいと思います。

和やかに時間はあっという間に過ぎて、最後に参加者の皆さまと記念撮影。残暑が残り湿気が高くてとても暑苦しさを感じる日でも、参加者全員が着物で集う素晴らしさ。みなさまの着物愛を感じます。

お忙しい中、打ち上げの開催ご準備をしてくださった、主催者のすみれ庵・西岡先生と着物さくさく・須賀先生、誠にありがとうございました!

 

■ 落語「第11回 銀の花瓶に菊之花情 〜銀瓶・菊之丞ふたり会〜」

せっかく大阪まで出る日だったので、体力の限界を感じつつもやっぱり行きたい落語会には行こう!、と三日前にチケット予約して、天満天神繁昌亭へ。

毎年楽しみなんですよ、この落語会。今上方で一番追っかけたい笑福亭銀瓶さんと、「昭和元禄落語心中」の八雲のリアル版ではこの人しかいない、古今亭菊之丞さんが関西で観れるんですもの。

  演目:開口一番「いらち俥」桂咲之輔

     一席目「短命」笑福亭銀瓶

     二席目「寝床」古今亭菊之丞

        仲入り

     三席目「お見立て」古今亭菊之丞

     四席目「質蔵」笑福亭銀瓶

粋でカッコいい銀瓶さんと、色っぽい菊之丞さんが長講二席ずつのバトル!もう楽しくって楽しくって、終演後に繁昌亭から淀屋橋まで一人ぷらぷら歩きながらもニヤニヤが止まりませんでした〜。また来年も楽しみ!!!

夜景を観ながら、人のいないオフィス街を歩くのが大好きです。大阪もとっても綺麗。

この日の着物コーディネートはこちら → ●△■

2018.08.19. 笑福亭松喬独演会@西宮

いろいろミッションを抜け出し、笑福亭松喬独演会@兵庫県立芸術文化センターへ。笑福亭三喬師匠が7代目笑福亭松喬を襲名されてから初の独演会です。襲名披露公演には行くことができなかったので、久しぶりで楽しみ!

■ レストラン「テアトル ル・ボア

何度も訪れている兵庫県立芸術文化センターだけど、駅ナカ駅ソトにも大した飲食店が無く、いつもご飯するのに困るんですよね…。何もないから仕方なく、兵庫県立芸術文化センター内の唯一の飲食店である神戸北野ホテルが手がけるレストラン「テアトル ル・ボア」でランチ。

神戸高見牛カレーライス

神戸牛のハンバーグランチ(スープ・サラダ・パンまたはライス付)

季節の桃ジュースとベリー・ベリーソーダ

お味はまずまず◎。店内のインテリアや雰囲気がもっと上質だったらいいんだけど、そこは微妙で残念なんだよね、このお店。

 

笑福亭松喬独演会

笑福亭三喬の時代から大好きな師匠。大きな名跡である7代目松喬をご襲名おめでとうございます!

先代の6代目松喬師匠がご健在の頃から東京の柳家さん喬師匠と毎年東西落語会を開催されていました。それを受け継ぎ、今回のゲストに柳家さん喬師匠。そして、一度見たかった色物(?)的な姉様キングス(桂あやめ・林家染雀)!!!すごいメンツの落語会です!

  演目:一席目「動物園」笑福亭喬若

     二席目「鴻池の犬」笑福亭松喬

     三席目「船徳」ゲスト:柳家さん喬

        仲入り

     四席目 「音曲漫才」姉様キングス(桂あやめ・林家染雀)

     五席目「くっしゃみ講釈」笑福亭松喬

 

軽快で楽しい笑福亭松喬師匠。バカバカしくも流麗な柳家さん喬師匠。最高に下品でキワモノな姉様キングスの破壊力!大爆笑の楽しい時間でした!これで、いろいろミッションも耐えられるね。(笑)

 

台湾料理「鼎泰豐(ディンタイフォン)京都店」@京都高島屋

いろいろミッションのタイムリミットまで1時間あったので、帰京後に京都高島屋の台湾料理「鼎泰豐(ディンタイフォン)京都店」で夕食。

久しぶりに台湾料理、小籠包が食べられる!と期待して入ってみたけど、う〜〜〜ん、微妙に台湾と違うんだよな〜。現地で一番の人気店だけど、日本に来るとこんなもんか、とちょっとがっかり。

マンゴーかき氷は美味しかった!(笑)

小籠包を満喫しに、台湾に行きたい…。

2018.08.12. KUAD 浴衣でビアガーデン

酷暑が続く京都の夏。京都造形芸術大学・環境デザイン学科の学生さん達が、「レストラン菊水」のビアガーデン企画を立ててくれました。今年はいろいろあってまだ行けていなかったので、とても嬉しいお誘い。

海外観光客の多いこと多いこと。特にフランス人が多かったかな。前菜から最後はパフェまでフルコースでいくの、すごい。そんなメニューがビアガーデンにある菊水もすごい。(笑)

夕暮れ時に高いところから眺める景色は最高です。南座のリニューアルも進んでいるようです。外観の足場が外れ、新しいお姿が。

お誘いいただいた時に、『夏のビアガーデンなら浴衣だよね〜』って勝野の一言に、みなさん乗ってくださいまして、女子は浴衣でビアガーデン!!!

すごいね〜、留学生の子も自分で浴衣着れるんだもん。エライ!付け帯でも、少々着方がアバウトでもいいのです。浴衣を着て、夏を楽しむことが大切!

真ん中のイケメン男子は卒業生のH君、某有名デザイナーのお弟子さんとして頑張っています。お盆の帰省に合わせて、久しぶりにお顔を見せてくださいました。

笑顔がめっちゃ可愛い。みんな成人しているので、飲み放題でガンガン飲みまくり!!!

夕暮れ時の時間から、ワイワイガヤガヤ、あれやこれやとおもしろ話に花が咲き、あっという間に2時間終了。菊水を後にして、他の卒業生組と合流し、10人以上の大所帯で「 BAR 雪月花」(デザイン:辻村久信デザイン事務所)へ。

現役の教え子から卒業して数年経つアラサーの先輩まで交えて、卒制のこと、就活のこと、独立のこと、様々に会話しつつ夜が更けていきます。次の日朝から重要ミッションがあるため、深夜0時を回る頃にお若い方々を残してお暇しました。めっちゃ飲んでたけど、みんな無事に帰れたかな〜。

たまに教え子達、卒業生達と会えることは、個々の成長もとても嬉しく、刺激をもらえる本当に楽しいひとときです。また会いに来てくださいね!

 

この日の着物コーディネートはこちら → ●△■