katsunoya » 帯留

カテゴリー : 帯留

めーかんクラファン 勝野屋返礼品 04(OUT OF STOCK)

【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】

めーかんクラウドファンディング

https://camp-fire.jp/projects/view/385414

勝野屋返礼品の<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>のカラーバリエーションで、マラカイト(グリーン)もございましたが、プロジェクトのご支援をいただき OUT OF STOCK となりました!!!

何処のどなたかわかりませんが、ご支援をいただき誠にありがとうございました!!!6月ごろにお手元にお届けいたします。

ご支援者様の素敵な装いに、勝野屋の小物たちがお役に立てますことを楽しみにしております。

めーかんクラファン 勝野屋返礼品 03

【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】

めーかんクラウドファンディング

https://camp-fire.jp/projects/view/385414

勝野屋から<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>を特別価格にて出品しております。素敵なカラーの和小物で着こなしのワンポイントを華やかに演出してみませんか?

ブラックベースのセットは、どんなコーディネートにも合わせやすく、着こなしをスタイリッシュにする名脇役。モノトーンの中にチラ見えするキラメキ感が、大人で洗練された印象に。

クラファンは4/11まで!

ぜひぜひこの機会に、通常価格よりかなりお得なクラファン特別価格でGETしてくださいませ!!!

●商品名:勝野屋オリジナル/帯揚げ「STAR」+帯締め+帯留+帯飾りセット

●色:オニキス(ブラック)

●商品の価格:限定1セット特別価格 ¥35,000(送料・税込)

●商品説明:

宝石から抽出した吉祥色を和装小物に染め上げました。美しく、華やぎのある色の小物をプラスすると、コーディネートがより現代的に洗練された印象に変化します。キラメキ感のある勝野屋オリジナルデザイン帯揚げ「STAR」に、帯締め+帯留、帯飾りを同系色セットにしました。(限定特別セット価格)

めーかんクラファン 勝野屋返礼品 02

【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】

めーかんクラウドファンディング

https://camp-fire.jp/projects/view/385414

勝野屋から<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>を特別価格にて出品しております。素敵なカラーの和小物で着こなしのワンポイントを華やかに演出してみませんか?

温かみのあるイエローベースのセットは、ワンポイントを華やかなにしたい時にぴったりなお色です。春のタンポポ色、秋の紅葉色、いろいろなイメージに合わせて活躍します。青色や紺色ベースの夏のお召し物にも、ワンポイントにイエローの小物が活躍間違いなしです!

クラファンは4/11まで!

ぜひぜひこの機会に、通常価格よりかなりお得なクラファン特別価格でGETしてくださいませ!!!

●商品名:勝野屋オリジナル/帯揚げ「STAR」+帯締め+帯留+帯飾りセット

●色:ルチル(イエロー)

●商品の価格:限定1セット 特別価格 ¥35,000(送料・税込)

●商品説明:

宝石から抽出した吉祥色を和装小物に染め上げました。美しく、華やぎのある色の小物をプラスすると、コーディネートがより現代的に洗練された印象に変化します。キラメキ感のある勝野屋オリジナルデザイン帯揚げ「STAR」に、帯締め+帯留、帯飾りを同系色セットにしました。(限定特別セット価格)

めーかんクラファン 勝野屋返礼品 01





【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】

めーかんクラウドファンディング

https://camp-fire.jp/projects/view/385414

勝野屋から<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>を特別価格にて出品しております。素敵なカラーの和小物で着こなしのワンポイントを華やかに演出してみませんか?

ブルーベースのセットは、はんなり上品なコーディネートに役立つ万能なお色です。爽やかな優しいお色の中に、瑠璃色がモダンなアクセントになり、大人な着こなしに。

クラファンは4/11まで!

ぜひぜひこの機会に、通常価格よりかなりお得なクラファン特別価格でGETしてくださいませ!!!

●商品名:勝野屋オリジナル/帯揚げ「STAR」+帯締め+帯留+帯飾りセット

●色:ラピスラズリ(ブルー)

●商品の価格:限定1セット 特別価格 ¥35,000(送料・税込)

●商品説明:

宝石から抽出した吉祥色を和装小物に染め上げました。美しく、華やぎのある色の小物をプラスすると、コーディネートがより現代的に洗練された印象に変化します。キラメキ感のある勝野屋オリジナルデザイン帯揚げ「STAR」に、帯締め+帯留、帯飾りを同系色セットにしました。(限定特別セット価格)



【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】

めーかんクラウドファンディング始まりました!!!(〜4月11日まで!)

https://camp-fire.jp/projects/view/385414

カジュアルキモノファンの皆さま<ウィズコロナから未来へ>!全国のカジュアル着物ブランドが一丸となって沢山の笑顔を!の思いで始まりました!

勝野屋から<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>を特別価格にて出品しております。素敵なカラーの和小物で着こなしのワンポイントを華やかに演出してみませんか?

柴田織物からは、夏のお召し物にぴったりな、淡い紫色の紋紗着尺が特別価格にて。



hibacoからは、りんどう屋、蔦屋久兵衛、彩栄、各社の西陣織の帯がお仕立て代サービスの特別価格にて。

ぜひご高覧よろしくお願いいたします。

勝野屋着物コーデ 『月刊アレコレ』Vol.184 掲載のご案内

遅ればせながら、勝野屋として着物スタイリングを初めて雑誌にご掲載いただいたのでお知らせしまーす。

『月刊アレコレ』Vol.184(11月発行)の表紙と誌面記事「arecole’s style」の着物スタイリングを担当いたしました。

◼️表紙・記事右ページコーデ

群青色地に秋の草花が描かれた訪問着に、白銀の勝野屋オリジナル名古屋帯「MOON」を合わせ、秋の着物パーティーに行きたくなる装いのご提案。

着物:勝野屋(私物)

帯:勝野屋オリジナル 西陣織名古屋帯「MOON」(白)

帯揚げ:勝野屋オリジナル 丹後織紋意匠「シアングラデーション」

帯締め:勝野屋オリジナル 正絹三色グラデ三分紐

帯留め:あふ+東風杏

帯飾り:勝野屋オリジナル 作家作とんぼ玉+正絹房

 

◼️記事左ページコーデ

セミフォーマルからカジュアルまで着回しできる大人なカジュアルコーデのご提案。

<右>

反物:勝野屋(私物)

帯:勝野屋オリジナル 西陣織半幅帯(イエロー)

小物:勝野屋(私物)

<左>

反物:勝野屋(私物)

帯:アレコレ

小物:勝野屋(私物)

 

《 月刊アレコレ 》「着物を着る人」が作る雑誌!

(*書店では発売されていません。上記ウェブサイトから年間購読のお申し込みを!)

ぜひ年間購読でお手元に入手いただき、ご高覧いただけましたら幸いです。

2016.10.14. 「形見一郎のデザイン」出版記念パーティーと「POLYPHONY展」

■「形見一郎のデザイン 1996-2016」出版記念パーティー

「形見一郎のデザイン 1996-2016」出版記念パーティー@モントーク・表参道へ参加してきました。

161014-katamip01161014-katamip02

今も色褪せない、形見一郎氏デザインのエッセンスが健在のインテリア。

161014-katamip03 161014-katamip04 161014-katamip05 161014-katamip06 161014-katamip07

窓を通して、街とインテリアの関係性。本来、商業空間が持つべき、街に開かれたインテリアデザインを創造し続ける形見一郎氏デザインのお店ができることで、その街が変わるのです。

161014-katamip08 161014-katamip09 161014-katamip10

開始時間前に入店したのでテラス席に座席を確保しましたが、すんごい人人人で、店内奥で始まったトークが聞こえない状態。トークショー第一弾は、山本宇一氏、北見美紀氏。トークショー第二弾は西脇一郎氏、塩見一郎氏、佐藤一郎氏のイチローズ揃い踏み。形見アニキもきっと喜んでる!

161014-katamip11 161014-katamip12 161014-katamip13

移動できない程の人でパティーが賑わう中、久しぶりにお会いする方とご挨拶できましたし、最もお会いしたかった北見美紀氏、山本宇一氏にもしっかりご挨拶できたので良かったです。形見一郎アニキ、天国から見てるかーい?みんな愛するアニキの作品に集っているよ!

161014-katamip14


昨年10月に急逝された、伝説のインテリアデザイナー・形見一郎氏(KATA inc.)。Love the Lifeが東京へ移住し、縁も所縁も一切ない東京という地でインテリアデザイン業を単独で開始し始めて間もない頃、1997年に形見一郎氏との出会いがありました。

当時自由が丘に住んでいたので、クリエイティブ業界のお友達と真夜中に集うため、「すっごいおしゃれで楽しいお店があるんだよ」と、深沢不動のバワリーキッチンに連れて行ってもらったのが最初のキッカケです。一度でバワリーキッチンの素晴らしさのファンになって、毎週一度は通うようになっていきました。クリエイティブなお友達と夜中に集うのは必ずバワリーキッチン。青山や六本木からもわざわざ車でバワリーキッチンまで行くファンでした。(今でも当時の空気感と変わらず、たまに行きます。)

インテリアデザイン、ディスプレイ、小物、音楽、料理、すべてが楽しい本当にいつ行ってもわくわくするお店で、バワリーの素敵さをウェブサイトで紹介すべく、バワリー店内で空間や小物をスケッチ(当時はデジカメがまだ無い時代)しているところを、山本宇一氏にこっそりチェックされていた(勝野は内緒で書いてるつもりだった)のです。山本宇一氏から形見一郎氏に話が繋がり、ご本人から直接「お会いしませんか?」とメールをいただいたことで繋がったのです。

インテリアデザイン業界の知り合いは一人もいなかったので、めちゃくちゃ光栄で嬉しかったこと!その後はアニキとして尊敬しまくりながら、何かある時にご案内くださったり、可愛がっていただきました。形見氏からお声をかけてくださったことでお会いでき、初対面の日にバワリーキッチンで朝まで飲み明かした(しゃべり明かした)こと、あの時の形見氏の笑顔、声、本当に今でも忘れられません。

山本宇一氏とともに東京のカフェ文化を最先端で発信し続けてきた形見氏のインテリアデザインの業績が書籍になって発売されること、本当に悦ばしいことです。形見氏が残したインテリアデザインを、新しいKATA inc.の若手デザイナーさん達が系譜を繋げていってくださることを楽しみにしています。

Love the Lifeのインテリアデザインにも、もちろん形見一郎アニキの影響は多大に出ています。Kranzとか最たる事例で、ひとつのお店とその街の環境とのあり方、どうやってお客様をワクワクさせるお店の躍動感を演出させられるか、ローコストで配管配線丸出しでもいかにかっこよくデザインを魅せられるか、など多岐にわたる影響が続いているのは確かです。今でも「形見一郎アニキだったらどう言うかな〜」と思いながらデザインします。尊敬するアニキでもあり、インテリアデザインの心の師匠でもあり、永遠に形見一郎アニキのエッセンスはLove the LifeのDNAに組み込まれ、これからも進化してゆくことを誓います!!!

 


■ ガラス作品展「POLYPHONY」

161014-polyphonydm

「形見一郎のデザイン 1996-2016」出版記念パーティー前に、ちょうど表参道で開催されている、中学校の同窓生の工藤百江さん(グラススタジオ コヨーテ)のガラス展「POLYPHONY」へ伺いました。とんぼ玉やペンダントトップなどのガラスアクセサリーを中心に制作されています。以前神戸での展覧会に伺えなかったので、今回の出張で伺えるタイムリーさで、なんとしても一度作品を拝見したかったのです。

161014-polyphony01 161014-polyphony02 161014-polyphony03 161014-polyphony04 161014-polyphony05 161014-polyphony06 161014-polyphony07

ガラス作家さん8人の合同展で、アクセサリー、器、立体オブジェまで、素敵な作品がたくさんありました。

161014-polyphony08

素敵な作品の中から、工藤百江さんの海月(くらげ)の帯留をいただきました!深い深い藍色に浮かぶ白い儚い海月。どんな着物にコーディネートしようか、楽しみであります!

161014-polyphony09 161014-polyphony10

そして、もう一つ。入澤友成さんの作品を。ぽってり重厚なまあるいガラスの中に浮かぶ怪しい花のペンダントトップを、帯留バージョンにしたものを特別に注文制作で。どんな大胆な帯留になるか、楽しみです!

 


焼鳥酒場「本田商店 人形町本店」

パーティー後は、ホテルのある日本橋界隈に戻り、深夜に食事ができる場所を探す探す。日本橋〜三越前は深夜営業しているお店は少ないので、人形町まで散歩。終電が無くなる時間帯の深夜に人形町を徘徊するのは初めてですが、さすがに朝まで営業しているお店がたくさん!よかった、まともな食事にありつけそう。

何店舗か候補のお店を巡りつつ、ファサードの可愛さで焼鳥酒場「本田商店 人形町本店」へ。小さな小さな古い店舗付き住宅(看板建築)を一棟リフォームしてお店にしています。ファサードはモダンな白タイル貼り+イエローのネオンサインが効いていて、排気ダクトをわざと大胆に露出させているワイルドさもいい感じ。暖簾が妻屋根の形になっている(入口ドアの木貼りパターンも呼応している)のも秀逸。一階はオプンキッチン+カウンター席のみでモダンな内装、二階はテーブル席で古い建築躯体造作を活かした簡素な内装。

161014-honda01 161014-honda02 161014-honda03

161014-honda04 161014-honda05

一通り小腹が満たされる程度に焼鳥をいただきました。お味もボリュームも真っ当で、サービスもとても気持ち良く、インテリアデザインも可愛くて、満足満足。

お肉屋さんの直営らしく、価格が激安!「えええ〜〜〜東京でこの価格ありえへん!」ってお安さで、会計時にビックリ!深夜でも満席なことに納得。とても良いお店です。また来よう。

東京で安メシは人形町に限るな。これからの出張時はこの周辺のホテルにしよう。

 

次の日10月15日は展覧会巡りへと続きます。→ ●△■

 

2016.02.07. 京都お散歩日記 投票とジュエリー展

京都市長選の日。期日前投票に行く余裕がなかったので、今回は当日投票で、夕方から元・新洞小学校へ。

160207-shindoJH01

 

■ 喫茶ホーボー堂
  https://www.facebook.com/cafe.hobodo/

投票をサクッと済ませ、うね乃の開店時間まで少し時間があるので、新規開拓で「喫茶ホーボー堂」@西寺町仁王門へ。こちらのお店できてからしばらく経つのですが、日曜日のみしか開店していないため初めて伺います。

三階建の建物は「仁王門アパート」というので、上層階には住んでいる人がいるのでしょうけれど、外観はとってもボロいです。ボロいファサードながら恐る恐る入っていくと、内装は以前の家具屋さんのほっこり内装を引き継ぎつつ、シンプルながら手作り感のあるかわいい内装。照明の光が落ち着いているので、大人な空間。

160207-hobodo01 160207-hobodo02 160207-hobodo03 160207-hobodo04 160207-hobodo05

ご飯は後でうね乃でいただくので、コーヒーとスイーツを。

金柑のケーキとイタリアンブレンドコーヒー。

160207-hobodo06 160207-hobodo07
ケーキ、ボリュームもあって美味しい!京都のカフェはやっぱりあなどれませんな。ご夫妻で運営されている週末だけの小さなお店でも、ハイクオリティ。東京では絶対無理だわ。

コーヒーも美味しいです。コーヒー豆は東京・南千住の「カフェ・バッハで修行された「カフェ・デ・コラソン」@小川一条上るの焙煎豆を使用されています。一杯点てペーパードリップ。お手元を見ていませんが、多分バッハ式ペーパードリップでしょう。あっさりしつつ、コクがあるお味です。

近所にあるのにもっと早く来るべきでした!ご飯類も美味しいらしいという噂。これからはご近所散歩や美術館行く時にちょこちょこ伺いたいと思います。

 

■ うどん 仁王門 うね乃
  http://www.odashi.com/udon/index.html

おなじみの「仁王門 うね乃」です。ご近所と言いながら、元旦にお伺いして以来一ヶ月ぶりの訪問です。

160207-oneno01 160207-oneno02 160207-oneno03

 

うるい菜の花のお浸し

160207-oneno04

 

鯖のきずし

160207-oneno05

 

きつねうどん(九条ネギたっぷり)

160207-oneno06

 

白味噌うどん(初春限定) 京都らしい白味噌はポタージュスープのように甘美で美味しすぎます!板長ならではの隠し味も素晴らしい一品。

160207-oneno07 160207-oneno08

心も体も温まりました。いつもありがとうございます!!!

 

仁王門 うね乃」で「京都のお出汁を味わいつくす会」を開催したいのですが、ご興味ある方いらっしゃいますか?二階席を貸切で8名MAXで、お出汁を味わえる小さなお料理2〜3品と、うね乃らしいおうどんをミニサイズで2〜3品で予算4000円くらいで。誰かいたら企画します!

 

■ CHIMASKI ジュエリー展「LUXURY」@恵文社

一乗寺までバス移動。京都造形芸術大学のカフェプロジェクトでお世話になっている酒井先生のジュエリーブランド CHIMASKI と京都造形芸術大学の学生によるジュエリー展に伺いました。

160207-luxury01

設えが酒井先生らしく、シンプルでカッコいい。壁面には建具の網戸が横向きに設置されています。網に糸でメッセージが編まれています。さりげなく影を見るとメッセージが読み取れる、ニクイ演出。

160207-luxury02 160207-luxury03 160207-luxury04

 

お菓子の包み紙を使った「Snack Jewel Contemporary」シリーズ。
中にはスワロフスキーの石が入っていて「使っていくうちに包み紙が破れてスワロフスキーの石がキラッとする」おもしろいアートジュエリー。

160207-luxury05 160207-luxury06 160207-luxury07 160207-luxury08

 

おかきのシルエットでできた「OKAKI」シリーズ。

160207-luxury09

柿ピーのピアスとネックレス。

160207-luxury10

おかきシルエットのブローチ。

160207-luxury11

 

葉っぱを自然のまま表現した「comet」シリーズ。
プラスチックじゃなく、銀で整形した葉っぱに、一個一個リアルに色つけを行っているそうです。

160207-luxury12 160207-luxury13 160207-luxury14

 

世界の朝焼けを陶器で表現した「Sunrise」シリーズ。
信楽焼の窯元で製作している陶器をベースに、世界中の朝焼けをカラー転写して焼き上げているそうです。

160207-luxury15 160207-luxury16 160207-luxury17 160207-luxury18

 

どれも素敵で悩みましたが、帯留めにすることを考えて、「Sunrise」シリーズ・「マウイ」の朝焼けのブローチをいただきました。春の山並みの空気を感じる紫〜ピンク〜白のグラデーションで、陶器の貫入が美しく、春先の着物コーディネートに登場させていと思います。

160207-luxury19 160207-luxury20

 

藍色のグラデーションのピアスも欲しかったな。藍染めの着物に合わせたい。柿ピーのピアスも欲しいんですよね。(金属アレルギーのため真鍮は不可なので、18金コーティングとか特注でお願いしようかしら)デザイン的にやっぱりピアスの方が可愛いのがいっぱいあるんですよね。ピアスもう一回開け直そうかしら。

CHIMASKI のような、メッセージ性のあるアートジュエリーっておもしろい。これからも CHIMASKI 要注目です。