katsunoya » 2017 » 10月

2017.10.27. 京都お散歩日記「いちごのお店」「ピニョ食堂」

いちごのお店「メゾン・ド・フルージュ」

用事がてら烏丸御池へ。平日とはいえ17時過ぎだし、もう何も残っていないだろうといちごのお店「メゾン・ド・フルージュ」を覗いてみたら、あ〜らら奇跡。そして買ってしまう。。。

ケーキアップの写真:上からいちごのロールケーキ、いちごのチーズケーキ、プレミアムショートケーキ(2種のいちご使用)です。

食べてみた結果、ケーキはどれも美味しかったけど、やはりプレミアムショートケーキが一番美味しいです!

 

韓国料理・定食「ピニョ食堂」

ヤギと合流して、買い物がてらご近所の「ピニョ食堂」さんでお夕食。身体に優しい韓国料理を定食形式で、とてもリーズナブルにいただけるので、重宝しています。気のいいイケメンマスターとの世間話も楽しくて。


ソルロンタン定食/スネ肉と牛骨を長時間コトコト丁寧に煮込んだスープ。

センチェピビンパ/新鮮な生野菜をたっぷりのせたヘルシーなピビンパ。熱々のお味噌のスープをかけて。

2017.10.24. 京都国際舞台芸術祭【池田亮司×Eklekto『music for percussion』】

■ 池田亮司×Eklekto『music for percussion』

今年もやってきました 京都国際芸術祭 2017

舞台公演のひとつ【 池田亮司×Eklekto『music for percussion』】を観に、ロームシアター京都へ。

いつもの池田亮司氏の作品では「巨大なスクリーンの映像に光の演出/ビジュアルインスタレーション/視覚体験」となるのですが、今回の舞台は「パーカッション奏者による、人体・楽器のみを使ったアコースティックコンサート」。舞台には何の演出もせず、ただただ演奏者が滞在するのみ。目の前の演奏から空間に広がる小さな音〜大きな音〜余韻。ミニマムな音響世界を体現するすごい作品でした!

京都国際芸術祭 2017 の会期は、〜11/5(日)まで。当日券の出る公演もあるので、舞台芸術・ダンスパフォーマンスがお好きな方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

■ 着物コーディネート

夕方に着物を着て「さて出かけよう!」となってから気づく。外は雨…。(笑)前日までの天気予報では晴れのはずではなかったんですかい??? はい、直前に調べないのが悪いんですよね。撥水加工していない着物だけれど、幸いにも雨には比較的強い大島紬で黒色やし、雨コート着て行くべし!

池田亮司コーディネート。今までの池田亮司氏の映像作品のイメージで。

黒色に近いランダム蚊絣泥大島紬+黒地にシルバー箔押し名古屋帯。

帯揚げは黒地に赤の輪出し(井澤屋)+帯締めは緋色の冠組(道明)。

帯飾りは勝野屋オリジナル【キラキラ和装アクセサリー】帯飾り

 

■ 居酒屋「よこちょう」

終演後は、雨も強く降るので、家までの帰り道で最も近いお店「よこちょう」@川端二条でお夕食。

子持ち鮎煮浸し、お造り(下津井のたこ、長崎のまぐろ、淡路の活鱧落とし)、能登のカキフライ、青菜ときのこのお浸し。お安くかつ、とても美味しゅうございました!

2017.10.22. 台風にもめげず、学びの日

夜には台風で交通機関の延滞も危ぶまれつつ、雨にも負けず、朝から夕方まであるミッション、学びの日。同期受講生のみなさま、遠方からも欠席することなくお越しで、白熱した授業風景でした。(すみません、さすがに風雨の強さが読めないので、着物は諦めて洋服で行きました…。)

色相環トーンチャートをまだ覚えられていない中、様々な色での比較・構成《二色以上の色の組合せ=配色》を勉強中。《配色》には調和はあっても、不調和という概念は無い。どんな色合わせでも《調和》である。

同一相配色、隣接色相配色、類似色相配色、中差色相配色、対象色相配色、補色色相配色、それらを同一トーン、類似トーン、対象トーンと掛け合わせて配色を考えていきます。もう、頭の中はパニック!(笑)

そして宿題は、様々な着物コーディネートを、この日演習した上記の配色条件で組み合わせを選別&色を抽出していく内容。

帰宅後、忘れないうちにやってみると、意外や意外、色って見えてくるものなんですね。思い込みの感覚と、色相環トーンチャートを基準に選別していくと『そっか〜、コレはこの組み合わせになるんや〜』とたくさんの発見がありました。これが本当に自分の身につくのかは、これからの精進あるのみ!

(まだ選別しただけで、成果品にはなっていないの…がんばります)

2017.10.21. 期日前投票とコーネリアスライブ

■ 期日前投票完了!

台風21号が近づく豪雨の中、期日前投票完了!投票日の日曜日の方が雨風強くなるだろうし、あるミッションがあるし、で前もって行ってきました。

投票所は左京区役所なのですが、『お役所にこんなに人いるの見たことない』ってくらい人で溢れていて、駐車場には空き待ちの車が長蛇の列をなしておりました。きっと車待ちだけで1時間以上かかろうかという大渋滞でした。私たちはタクシーで行ってサクッと並んで、30分程度で投票完了。これで心置きなく、倶楽部活動もあるミッションもこなせます。

 

■ コーネリアス「MELLOW WAVES TOUR 2017」

投票後はタクシーに飛び乗り、京阪出町柳駅から急いで大阪へ。

倶楽部活動の日【コーネリアス「MELLOW WAVES TOUR 2017」】@Namba Hatchであります。

6月に発売のニュー・アルバム「Mellow Waves」をともなっての全国ツアー。

メンバー:小山田圭吾(vo,g)/堀江博久(kbd,g)/大野由美子(b,vo,kbd_by Buffalo Daughter)/あらきゆうこ(ds)

 

宇宙を感じる美しい映像に、進化を体験できる素晴らしい演奏!すごいメンバーのライブを体感できて良かった〜。

2017.10.20. 着物コーディネート

【第四回 中之島深夜寄席】の日の着物コーディネート。

せっかくの秋なのに、10月後半は雨ばかり続き、なかなか着物を着られない毎日。この日はやっと晴れたので、満を持して、ハロウィンコーディネートの登場です!と言っても、ハロウィン直球なモチーフの着物や帯は持っていないので、色合わせと小物だけでのハロウィンコーディネートです。

黒の麻の葉紋様絣の大島紬着物+赤橙色の杢目板刷り染め名古屋帯(東京友禅/熊谷好博子作)。麻の葉紋様を、蜘蛛の巣に見立てて。

帯締めは黒に赤ラインの真田紐(三分)+帯留はハロウィンかぼちゃ型ガラス製+帯揚げは帯の色より黄みよりの橙色にして、かぼちゃの中身の色をイメージ。

帯飾りは、勝野屋オリジナル【キラキラ和装アクセサリー】帯飾りで。

 

【第四回 中之島深夜寄席】終演後、桂佐ん吉さんと桂ちょうばさんと記念撮影。ありがとうございました!

2017.10.20. 【第四回 中之島深夜寄席】のご報告

Love the Life勝野屋が企画をお手伝いしている【第四回 中之島深夜寄席】を無事に終了いたしました。毎度毎度熱狂的に盛り上がる素晴らしい会。お越しくださったお客様、誠にありがとうございました!

【演目】 第一部:ちょうば「京の茶漬け」/佐ん吉「佐野山」

     第二部:佐ん吉「時うどん」/ちょうば「除夜の雪」

 

次回【第五回 中之島深夜寄席】2018年1月20日(金)@中之島SPINNING 開催決定!!!さらにさらに進化させるべく、とっておきのネタを仕込み中ですので、お楽しみに!

 

おばんざい・ラーメン「門扇御池店」

【第四回 中之島深夜寄席】終演後、24時前に帰京。深夜メシといえば、いつもの「門扇御池店」@木屋町御池でプチ打ち上げ。

☆☆☆ 開店5周年おめでとうございます ☆☆☆

おからと日本酒熱燗。熱燗が美味しい季節となりましたねぇ〜。

〆は、新作の《トマトラーメン》!!!鶏スープがトマト色に染まり濃厚そうに見えるけど、思ったよりもあっさりしていて、イタリアンパセリの苦味と香りが効いて美味しい!濃いラーメンが苦手なお年頃でも、ここのラーメンだけは完食できるの。また冬の間には酒粕ラーメンやカレーラーメンも季節ですね。

 

この日の着物コーディネートはこちら → ●△■

2017.10.19. マンション見学会とモンブラン

久しぶりにLove the Lifeデザインの【Ordinary House 04】へ。



京都造形芸術大学・環境デザイン学科インテリアデザインコースの学生さんたちへ、インテリアデザインの実例をお見せするマンション見学会でした。

完成お引渡し後1年になりますが、お施主様はとても綺麗にお使いで、お子様たちの好きなトトログッズが棚に飾ってある以外は、完成当初のまま。いいな〜。住みたい。(笑)

小さな面積の使い勝手の悪い新築分譲マンションのプランを、楽しく過ごせる広がりある空間にすべくどのように考え挑んだのか、デザインの意図をご説明しました。狭小スペースの水まわり設備の変更や、照明プランの考え方、空調設計細部の納まりなども。何かしら感じていただけたなら幸いです。

 

◼︎ パティスリー「グラン・ヴァニーユ」

見学会終了後は、「グラン・ヴァニーユ」@烏丸御池(間之町通押小路)へ。

秋でしょ、ハロウィンの季節でしょ、何か秋を感じられるケーキが食べてみたくて。行った時間は16時過ぎ。雨の日だったのでお客さんが少なめだったのでしょう、ショーケースに何とかケーキが3個残っていました!(*通常は平日でも15時くらいには完売)

まずはこの季節に外せないモンブランを!!!国産の和栗を使ったモンブランは、オーダー後に絞ってくださいます。中にマカロン!

他にケーキ2種。

左はタルトキャラメル。いろいろなナッツとドライフルーツと洋酒を強く利かせ、ほろ苦く香ばしい、大人な味わい。これは強いお酒が合います!(呑めないけど)

右はベリーのムース。中にベリーのジュレが入った爽やかな一品。

どれもお見事な素材のハーモニーです。念願の和栗のモンブランが食べられたので、大満足!!!

 

2017.10.17. DUBFORCE@METRO

倶楽部活動の日。DUBFORCE@METROへ!

いとうせいこう(Words)/屋敷豪太(Drums)/増井朗人(Trombone)/DUB MASTER X(Mix)/Watusi(Bass)/會田茂一(Guitar)/龍山一平(Keyboards)/コバヤシケン(Tenor Saxophone)/SAKI(Trumoet)

生のいとうせいこうさんも、演奏する屋敷豪太さんも初めてで。数日前に放送されたNHK「SWITCH インタビュー 達人達/神田松之丞×いとうせいこう」を観たばかりということもあって、いとうせいこうさんの音楽活動にも興味津々でライブに向かいました。

切れ味鋭い考え抜かれた、いとうせいこうさんの言葉の数々。演奏人個々の類稀なる演奏技術の素晴らしさ。DUB MASTER Xによる音響の神業。CDで聴くより、めちゃくちゃ音良くて、METROで今まで体験した中で、最高の音響でした。

いやいやいや、すんばらしいライブでした!行けてよかった!DUBFORCE最高!!!また京都行きてね

【 10月20日(金)第四回 中之島深夜寄席 】のご案内

お待たせいたしました! 【 第四回 中之島深夜寄席 】開催です!

(第五回:2018年1月26日(金)/第六回:2018年3月2日(金)に決定!)

大阪・中之島の川のほとりで、お仕事帰りに落語でほっこりしませんか?秋の夜長はぜひ落語で!

夜遅めから始まる深夜寄席。事前予約無し・当日受付のみ、時間帯も20時開演と21時開演の二部構成で、ご都合に合わせてどちらかだけでも参加可能です。

会場は北浜駅からすぐの中之島SPINNING。小さな箱で、和気あいあいと気軽に楽しめる落語会です。落語会の終演後や休憩時間には、桂佐ん吉さん、桂ちょうばさんとの写真撮影、握手、サインなどもOKです!どんどんSNSでも広めてください!

勝野も当日受付とお茶子をしていますので、どうぞみなさま、お誘い合わせの上、お運びくださいませ。<きもの割引>もあるよ!!!

 

【 第四回 中之島深夜寄席 】

出 演:桂佐ん吉桂ちょうば

日 時:2017年9月1日(金)

    第一部 20:00開演/第二部 21:00開演(各回50分)

    開場 19:30〜

会 場:中之島SPINNING(受付2F・会場3F)大阪市中央区北浜2-1-14

木戸銭:第一部 1500円/第二部 700円/二部通し 2000円(お得です!)

    当日受付のみ 自由席/きもの割引 200円引

アクセス:

大阪市営地下鉄御堂筋線淀屋橋駅・京阪本線淀屋橋駅 徒歩7分

京阪本線北浜橋駅 徒歩5分

京阪中之島線なにわ橋駅 徒歩5分

 

企画:Love the Life勝野屋

お問い合わせ:<info@lovethelife.org>まで



2017.10.15. 桂ちょうば独演会とピアノコンサート

■ 桂ちょうば独演会@京都

中之島深夜寄席でおなじみの、桂ちょうばさん(京都出身)の京都での初の独演会に行ってまいりました。落語好きの学生ちゃんも一緒に拝見。雨だったので、すみません、洋服で…。

場所は四条烏丸の池坊短期大学にある洗心(こころ)ホール。最近まで桂塩鯛師匠(京都出身)の独演会を何度も開催されていた場所で、塩鯛師匠は人気でキャパが小さくなったため、今後はちょうばさんたち若手の落語会に引き継がれていくことと思います。

   【演目】

   一席目:桂ちょうば「看板の一」

   二席目:桂ちょうば「皿屋敷」

   三席目:桂塩鯛「試し酒」

      仲入り

   四席目:桂ちょうば「肝つぶし」

今回は桂塩鯛師匠を特別ゲストにお迎えし、ちょうばさん落語家入門15周年を記念する独演会。

「看板の一」は登場人物たちのワイワイガヤガヤ楽しい賭け事の噺。ちょうばさんが演ると登場人物の庶民たちがみんなアホでかわいらしい。(笑)「皿屋敷」もアホアホ感満載で、お菊さんもお茶目で軽快。いつも中之島深夜寄席では受付担当で落語を聴けないのですが、初めてお聴きした「肝つぶし」は顛末もびっくり、とてもおもしろい話で、『えええ〜〜〜、えええええ〜〜〜、そんなオチなんかい!?』と見事な出来栄えでした。

今後の京都での独演会も応援していきたいと思います!!!

桂ちょうばさんの独演会は12月に天満天神繁昌亭でも開催!演目は大ネタの「死神」ですってよ!こちらもぜひ!→ ●△■

終演後、次の予定まで40分と時間がないため、ちょうばさんにご挨拶する暇なく、タクシー移動。

 

Aki Rissanen from Finland チャリティーコンサート

フィンランド建国100周年記念事業の一環で日本ツアーしている、北欧のアバンギャルドなジャズピアニスト・Aki Rissanen(アキ・リッサネン)氏の京都チャリティーコンサートへ。

会場は岡崎神社近くのNam Hall。地下一階のホールは、音響・照明・しつらえもバッチリな、美しく素敵なホールでした。さすがクラシック演奏会をするホールですね、オーナーさんの美的感覚に感動。録画・録音のシステムも完備だそうで、ここで落語会やれたらいいなぁ。(場所柄人が呼べるかだけが問題)

Aki Rissanen氏の素晴らしい演奏は、Youtubeのチャンネルでどうぞ! → ●△■

この日は特別に、後半に日本のミュージシャンとセッションのサプライズ付き。写真でわかるように、日本のお箏の演奏です。箏奏者は、増田厚司氏。

ジャズピアノとお箏でどうなるのかと思っていましたが、とても素晴らしくって!!!お箏も数種類使い分け、弦を弾く以外に、龍頭や甲裏を叩いてアフリカの打楽器のように使うのがおもしろかったです。お箏という概念を超え、アジアやアフリカに古来からある民族楽器になってましたね。箏奏者・増田厚司さん、これからも注目していきたいと思います!

 

洋食「グリル小宝」

終演後は学生ちゃんと一緒に、岡崎の洋食「グリル小宝」へ。

まだカキフライはやってませんでした!(>ご近所着物会のみなさまへ)

ハンバーグステーキ、オムライス(中)、カニクリームコロッケを三人で分けっこ。お腹いっぱい。

 

COFFEE「はなふさ EAST店」

時間が早かったので、まだ素敵インテリアを見たことがないと言う学生ちゃんと一緒に、徒歩で東天王町にある「はなふさ EAST店」へ。

サイフォン式の濃ゆいコーヒーに、ベイクドチーズケーキ&レアチーズケーキもやっぱり美味しい!(ヘビースモーカー御用達店なので、入店して数分で頭から足先までタバコ臭くなるのだけが難点だけど、インテリアはかっこいいのよ)

 

朝から雨降る日でしたが、芸術の秋で素晴らしい体験ができた1日でした。