katsunoya » 着物コーディネート

カテゴリー : 着物コーディネート

勝野の着物コーディネート紹介。

【第一回くろ谷マルシェ/くろ谷寄席《桂ちょうば落語会》】ご報告

出演:桂ちょうば/ゲスト:桂りょうば

第一部、第二部ともに、開始から10分くらい「落語ワークショップ」とし、落語の歴史や所作についておもしろおかしくお二人で掛け合いながら解説スタート。落語初心者さんやお子様にもとてもわかりやすく盛り上がります!!!

[演目]

■第一部

落語ワークショップ

一席目 りょうば「動物園」

二席目 ちょうば「看板のピン」

お子様の参加が多い回で、楽しく爆笑していただけて大盛り上がり!踊りのお稽古をしていらっしゃる方々が多かったそうで、落語家さんの所作にとても興味津々だったそうです。「目線で長い釣竿の先を表す」とか「扇子で箸を模してうどんを食べる」とか。虎を表現する所作がおもしろい「動物園」は、お子様にもわかりやすくて何度聴いても大好きな演目。江戸の賭場の粋な様子がかっこいい「看板のピン」。シュッとしてはるちょうばさんにめっちゃお似合いな演目!

 

■第二部

落語ワークショップ

一席目 りょうば「金明竹」 

二席目 ちょうば「ふぐ鍋」

大人ばかりの回で、深みのある古典落語を二席。登場人物の上方者の癖の強い難解な方言がジャブのように効いてくる「金明竹」。今回は時間の制限もあるので前半のみだったそう。後半がめっちゃくちゃ面白いので、またどこかで聴いていただければ。幇間(たいこもち)とある家主のフグを食べるため毒味の試し合いの掛け合いが楽しい「ふぐ鍋」。終演後は日本酒と鍋をつつきたくなる演目。もう春だけど、鍋、しなくちゃ!

最後に桂ちょうばさん、桂りょうばさんのお姿をどーぞ!ちょうばさん、勝野屋デザインの角帯をお召しになってくださっています!(こちらの写真は拡散OKです)

勝野屋では京都市内で落語会(きものと落語)を企画していきます。勝野屋WEBFBIGなどで告知いたしますので、また機会がございましたらぜひお越しくださいませ。

2021.10.31. ハロウィン着物コーデ

2021.10.31. 京都レトモ寄席の日の着物コーデ。

ハロウィンなので、蜘蛛の巣をイメージして黒地麻の葉柄泥染大島紬の着物+シルバー黒の名古屋帯。帯揚げ、帯締めにオレンジを、帯飾り(勝野屋)に紫をプラスして。

きものサローネ2021 ブランドファッションコーデ ご報告

きものサローネ・ブランドファッションコーデにNo.38_hibaco枠で勝野屋コーデを出品しています。会場にお越しになれなかった方も、ウェブサイトで投票ができますので、ぜひ<No.38_hibaco/勝野屋>コーデの応援をよろしくお願いいたします!

ブランドファッションコーデ・ウェブサイト(きものレシピ)https://www.kimonorecipe.com/special_sites/salone_brand

ブランドファッションコーデ・オンライン投票フォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3JK0eCaAYFf-IfVWKilmIZUo76AqaNxy6xwsJf-6eyweAIw/viewform

 

自画自賛で恐縮ですが、めっちゃ可愛らしいコーデが完成したので、見てください!!!

もちろん、きものも帯も小物もhibacoコラボ商品です。

コーデトルソーには小物を添えていませんが、新作のMOON ZORIとMOON BAGのホワイトを合わせてトータルコーデの完成です。



コーデタイトル《月夜 ー青き夜空の銀月を望むー》

ひんやりと澄んだ秋の青き夜空に、きらめく星と白く艶やかに輝く月をコーディネートで表現しました。勝野屋オリジナル付下げ着物「銀月」を深い青色に染めて夜空を、名古屋帯「MOON」ホワイトは月の満ち欠け・陰陽・宇宙の普遍性を現します。さあ、スタイリッシュモダンなコーディネートで、大人の夜遊びに繰り出しませんか? 

・付下げ着物「銀月」242,000円(税込/本体価格220,000円/仕立て別)

<仕立て代>袷:仕立代(国内手縫い)39,600円(税込本体価格36,000円)資材:胴裏・八掛代 30,800円(税込/本体価格28,000円)

・名古屋帯「MOON」 162,800 円(仕立込税込/本体価格148,000円)

・帯揚げ「STAR」 20,350 円(税込/本体価格18,500 円)

・帯締め グラデーション三分紐 6,600 円(税込/本体価格6,000 円)

・帯留 とんぼ玉 8,250円(税込/本体価格7,500 円)

・帯飾り 6,600 円(税込/本体価格6,000 円)

 

勝野屋商品のお問い合わせは、ダイレクトメッセージまたはE-mailinfo@katsunoya.com>まで。

2021.09.19. 京都伊勢丹着物コーデ

hibaco+勝野屋@JR京都伊勢丹POU-UP、売り子さんしてる時の勝野コーデ。

着物:板締め絞り単衣(薄紫~墨色ぼかし染)

帯:勝野屋オリジナル「LineLighting 雫縞&稲妻紋」(ブラック)

帯揚げ:絽ちりめん(赤紫/フュクシャ・ローズ)

帯締め:勝野屋オリジナル笹波組三分紐(紫)

帯留:勝野屋オリジナルとんぼ玉(クリア銀箔)

帯飾り:勝野屋オリジナル(房:紫/とんぼ玉:クリア銀箔)

 

勝野屋商品のお問い合わせは<info@katsunoya.com>まで。

2021.09.18. 京都伊勢丹着物コーデ

hibaco+勝野屋@JR京都伊勢丹POU-UP、売り子さんしてる時の勝野コーデ。

着物:新之助上布綿麻着物(シアン地にイエローと紫の細縞)

帯:勝野屋オリジナル「LineLighting 雫縞&稲妻紋」(シアン)

帯締め:勝野屋オリジナル笹波組三分紐(紫)

帯留:勝野屋オリジナルとんぼ玉(薄紫)

帯飾り:勝野屋オリジナル(房:紫/とんぼ玉:クリア銀箔)

 

勝野屋商品のお問い合わせは<info@katsunoya.com>まで。


同じ日の塾長/柴田織物の柴田さん!

パイソン着物に、ほんまもんのクロコダイル角帯。カッコいい!

2021.09.11. 初秋の着物コーデ

【つなぐつむぐはぐくむの会 in 京都】

《伝統産業と和文化をつなぐ、つむぐ、はぐくむ》

二日目の着物コーディネート。

朝から雨の降る蒸し暑さが残る日。雨仕様の黒系コーデに。

備長炭繊維入りの透けない雪花絞りは、メンズライクな格好良さに惹かれて誂えた浴衣。5月6月9月10月の暑かったり雨降ったりの着物を悩む時期に重宝しています。

浴衣のベースの色に淡い茶色が入っているのですが、これが勝野のパーソナルカラーではないので、半幅帯で勝野カラーに引き寄せて、さらに帯揚げに勝野カラーのピンク寄りの明るい紫の帯揚げで、ググッと引き寄せて。

 

着物:板締め雪花絞り浴衣(藤井絞)

帯:勝野屋オリジナル半幅帯(ブラック)

帯締め:勝野屋オリジナル三分紐(シルバー銀糸笹波組)

帯飾り:勝野屋オリジナル帯飾り(房:紫色+とんぼ玉:クリアシルバー)

 

勝野屋商品のお問い合わせは<info@katsunoya.com>まで。

2021.09.10. 初秋の着物コーデ

【つなぐつむぐはぐくむの会 in 京都】

《伝統産業と和文化をつなぐ、つむぐ、はぐくむ》

初日の着物コーディネート。

蒸し暑い夏日なので、透け感の無い綿紬竺仙の浴衣を単衣として。

色味としてはこの浴衣の地色が勝野のパーソナルカラーではないので、半幅帯と帯締め+帯留で勝野カラーに引き寄せて、彩度と透明感をプラスしたブルーonブルーで統一感のあるコーデに。

 

着物:福良雀柄綿紬浴衣(竺仙)

帯:勝野屋オリジナル半幅帯(シアン)

帯締め:勝野屋オリジナル三分紐(ブルーグラデーション)

帯飾り:勝野屋オリジナル帯飾り(房:淡い水色+とんぼ玉:ブルー)

 

勝野屋商品のお問い合わせは<info@katsunoya.com>まで。



初日に遊びにきてくださった、落語家の桂佐ん吉さん、桂ちょうばさん、KICCAの能口先生、正木さんと記念撮影。

勝野屋着物コーデ 『月刊アレコレ』Vol.184 掲載のご案内

遅ればせながら、勝野屋として着物スタイリングを初めて雑誌にご掲載いただいたのでお知らせしまーす。

『月刊アレコレ』Vol.184(11月発行)の表紙と誌面記事「arecole’s style」の着物スタイリングを担当いたしました。

◼️表紙・記事右ページコーデ

群青色地に秋の草花が描かれた訪問着に、白銀の勝野屋オリジナル名古屋帯「MOON」を合わせ、秋の着物パーティーに行きたくなる装いのご提案。

着物:勝野屋(私物)

帯:勝野屋オリジナル 西陣織名古屋帯「MOON」(白)

帯揚げ:勝野屋オリジナル 丹後織紋意匠「シアングラデーション」

帯締め:勝野屋オリジナル 正絹三色グラデ三分紐

帯留め:あふ+東風杏

帯飾り:勝野屋オリジナル 作家作とんぼ玉+正絹房

 

◼️記事左ページコーデ

セミフォーマルからカジュアルまで着回しできる大人なカジュアルコーデのご提案。

<右>

反物:勝野屋(私物)

帯:勝野屋オリジナル 西陣織半幅帯(イエロー)

小物:勝野屋(私物)

<左>

反物:勝野屋(私物)

帯:アレコレ

小物:勝野屋(私物)

 

《 月刊アレコレ 》「着物を着る人」が作る雑誌!

(*書店では発売されていません。上記ウェブサイトから年間購読のお申し込みを!)

ぜひ年間購読でお手元に入手いただき、ご高覧いただけましたら幸いです。

2020.10.31. きものでハロウィン2020 コーディネート

🎃 Happy Halloween!🎃

10月中の着物コーディネートで、福岡のカジュアルキモノショップ「KIMONO MODERN」さん主催のInstagramを使ったキモノコンテスト #きものでハロウィン2020 に参加しました。

【ハロウィン着物コーディネート-01】

漆黒の蚊絣柄泥大島紬に、勝野屋オリジナル名古屋帯「MOON」黒。

帯締めはシルバー、ガラス製の帯留めとちりめんの帯揚げでオレンジ色ポイントに、色のみでハロウィン🎃の表現を。

さり気なく、新作の勝野屋オリジナル、クリアシルバーとんぼ玉+黒色正絹房の帯飾りで、ちらキラ✨

 

【ハロウィン着物コーディネート-02】

漆黒の蚊絣柄泥大島紬に、勝野屋オリジナル半幅帯「雫縞&稲妻紋」黒。

帯締めはシルバー、勝野屋オリジナルとんぼ玉帯留め(クリアシルバー)でキリッとクールに引き締めて。

新作の勝野屋オリジナル、クリアシルバーとんぼ玉+紫色正絹房の帯飾りで、色のみで🎃ハロウィンの表現。

 

【ハロウィン着物コーディネート-03】

オレンジ色地にトンボ型絣紬着物+白地にいろは歌柄の栗山工房さんの紅型名古屋帯(垂れと手先が緑色)。

半襟は、帯に合わせていろは歌柄の型染。

帯締めは、青みがかった緑色の丸組。帯揚げは、鶸萌黄色(ひわもえぎいろ)の縮緬。

色のみで🎃ハロウィンの表現。


この中から【ハロウィン着物コーディネート-03】で 栗山工房賞 をいただきました!!!受賞の賞品として、栗山工房製の素敵なお扇子をいただきました。栗山工房様、誠にありがとうございました!

【 あふ「あなたの華やぎカラーを見つけよう!二百色から選ぶ色無地受注会」】ご案内

京都で紅葉のピークに、素敵な素敵な着物イベントのご案内です!!!

勝野も京都会場にて、11月16日(土)17日(日)にお手伝いしております。

先日のきものサローネで展示しました、勝野屋新作帯(半幅帯・名古屋帯)も展示していただき受注会をいたします。また、捨松さんの帯とかね、美しい帯も同時にコーデ展示されます。

☆★☆ 正絹色無地見本 二百色 ☆★☆

もうもう、ため息出まくり、めちゃくちゃ美しいんですよ〜。勝野はすでに能口先生にお見立ていただいちゃいました!!!(笑)繊細なお色の違いをじっくりと堪能していただける、貴重な機会です。

いろんなお色をまといに、ぜひぜひみなさまお誘い合わせの上、お運びくださいませ!!!

【 あふ「あなたの華やぎカラーを見つけよう!二百色から選ぶ色無地受注会 】

あなたを一番輝かせてくれる色をご存知ですか?

着姿を鏡に映してみて、心に花が咲く色は?

着物はまとう面積が大きいので、お色選びでその人の印象が大きく変わるもの。

見た目も心も「華やぐ色」の一枚と出会いたいものです。

色彩総合プロデューサー能口祥子を筆頭に、KICCA(きものカラーコーディネータ協会)の頼もしい「きものカラーコーディネーター」が、その人の魅力を最も引き立てる「華やぎカラー」を、確かな目でお見立ていたします。

この秋、あなたを一番輝かせてくれる「華やぎカラー」で、お気に入りの色無地をお誂えしませんか?

 

《開催情報》

■ 東京

□日程・時間:11月1日(金)12:00〜18:00/2日(土) 11:00〜18:00

□場所:スタジオアレコレ http://www.arecole.com

東京都中央区日本橋人形町1-4-6市川ビル1F

 

■ 京都

□日程・時間:11月15日(金)16日(土)17日(日) 11:00〜18:00

□場所:スタジオキッカ https://www.kicca.or.jp/

京都府京都市中京区三条通高倉東入ル桝屋町57 京都三条ビル401A

tel: 075-746-6433

 

期間中、きものパーソナルカラー診断(クイック診断)もございます。色のプロによるお見立てで、あなたを最大限に輝かせる一色が必ず見つかります。ご予約お申し込みは、下記ウェブサイトから。

*東京:https://afukyoto.shop-pro.jp/?pid=145485497

*京都:https://afukyoto.shop-pro.jp/?pid=145577238