katsunoya » 2015 » 5月

【 ぬぬぬパナパナのぬぬ 2015 大阪展 】ご案内

大阪・阪急うめだ本店で開催される【  ぬぬぬパナパナのぬぬ 2015  大阪展 のご案内です。毎年すみれ庵西岡万紀先生着物さくさく須賀凌子先生、和裁師・松下妙子先生がお手伝いされているイベントです。希少な手績みの布(ぬぬ)たちを間近に観られる展覧会です。お時間を作って、ぜひお運びください。

東京展は5月22日(金)〜25日(月)。こちらもぜひどうぞ!

nunupana_2015

 

   ぬぬぬパナパナとは、
   八重山地方の方言からの造語で、
   布の端々の意。

   苧麻や芭蕉を績み、棉や羊毛を紡ぎ、繭から引いて、糸を作る。
   糸を染めて、織る。「ぬぬ」になる。
   「ぬぬ」を仕立てて、纏う。繕う。
   自然の恵みと、労を惜しまぬヒトの手。
   つくる人とまとう人が「ぬぬ」を育てる。

 

【 ぬぬぬパナパナのぬぬ 2015 】

【東京展】
会期:2015年5月22日(金)〜25日(月)
会場:ラ・ケヤキ
時間:11〜19時

【大阪展】
会期:2015年6月3日(水)〜8日(月)
会場:大阪・阪急百貨店うめだ本店 9F阪急うめだギャラリー
時間:10〜20時(金・土は21時まで。最終日は18時まで)

 

【 ぬぬぬパナパナ きもの文化講座 】*本日より申込み開始!

レクチャーのお申し込みが本日より始まりました!急がないと!!!

(1)「朝香沙都子が作り手に聞く」*すでに満席!
https://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/20150604asaka
日程:6月4日(木)
ゆとりのない現代だからこそ着てみたい。素朴な風合いの布は、自然と人の叡智によって生まれるもの。その工程と作り手の作品への思いについて朝香沙都子さんが聞きます。

(2)「キモノお手入れ法」
https://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/20150605motoi
日程:6月5日(金)
染色補正士・本井宏史さんによる衿ふき実演とお手入れに関するQ&A。なんでもお気軽にご質問ください。

(3)松下 妙子 + 西岡 万紀 + 須賀 凌子 きもの井戸端会議
http://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/20150606matsushita
キモノ通の3人のゆんたく(おしゃべり)は、目からウロコのヒントが満載?!季節にちなんで、雨対策や撥水加工の話なども。

日程:6月6日(土)
時間:14時~15時30分
会場:阪急うめだ本店 8階 特別室B
料金:1,000円
定員:先着30名(WEB受付20名 / WEB受付以外10名)

 

■お申込方法
・WEB受付(WEB受付20名)
 阪急うめだ本店 イベント予約申込みページ
 https://hhinfo.jp/entry/honten

・WEB受付以外(WEB受付以外10名)
 阪急うめだ本店 電話:06-6361-1381 (代表から担当におつなぎします)

 

【大阪・本町キモノフリーマーケット 2015】終了!

150502-setsuei02

2015年5月3日に開催された【大阪・本町キモノフリーマーケット 2015】ですが、大盛況のうちに無事に終えることができました!

今回から一日開催ということで、どれくらいの集客があるか主催者としてはちょっぴり不安でしたが、当日はお天気にも恵まれ、終日たくさんのお客様で賑やかになりとてもうれしかったです。

ゴールデンウィーク中にお時間を作って大阪までお運びくださいましたお客様、誠にありがとうございました!

事前のご準備から多大なご協力をいただきましたご出店者の皆様、お疲れ様でした&誠にありがとうございました!

一日お手伝いくださいました前主催者のすみれ庵西岡万紀先生、さりげなく何度も様子見にお声をかけてくださった着物さくさく須賀凌子先生、とても心強かったです。ありがとうございました!

 

前日 5月2日準備の様子

準備日も晴天に恵まれピーカンの夏日!掃除やら体力仕事なので、ジーンズ&Tシャツで。(乙女度0)

150502-setsuei01

 

広い会場も備品を設営するとこんな感じ。

150502-setsuei03

 

陳列&設営終了!今回も出店者さんのブースでは、リサイクル着物や帯がてんこ盛りです!すごいボリュームです!

150502-setsuei04*

 

アクセサリー作家さんの和装アクセサリーも、とても素敵なモノがいっぱい!

150502-setsuei05*

 

小田織物さんのブース。着物作家さんの訪問着、他にも素敵な着物生地の反物を特価でご提供。可愛らしいPOPなデザインの長襦袢生地、お値打な白反物いろいろあります!きっと素敵な着物生地に出会えますよー。

150502-setsuei10

 

こころやさんのブース。夏の浴衣・雪花絞り・麻着物、夏の帯など反物が山積みです!着物通のメンバーも聞いてビックリ!な、破格のお値打品が!!!

150502-setsuei11

 

勝野屋のブースにはレース名古屋帯のいろんな各色が、なんとか間に合いました。

150503-nagoyaobi02

 

仕上がったばかりのレース名古屋帯を自分用に持って帰り、家で当日用の着物コーディネートをアレコレ組み合わせてみました。
150502-kimonoCD01

検討の結果、コーディネートはコレに決定。

150503-kimonoK02

 

当日 5月3日の様子

開場時間前からたくさんのお客様にお並びいただき、開場時間10分前にオープン。開場30分後には場内は満員電車状態へ!

150503-01

 

お客様が途切れること無く、あっという間に午後に。少し人気が落ち着いてきた頃(お客様の殺気が無くなりゆっくり各ブースを見られる状態)、やっと勝野屋のオリジナル商品に目をとめてじっくり考えてくださるお客様がポツポツと。

150503-nagoya0bi01 150503-nagoyaobi03

リサイクル品のお安さに比べたら、正規の商品はどうしてもお高く感じてしまいます。ゆっくり落ち着いて考えられる空気が必要なのですね。

レース帯の色はどれも可愛い組合せなので悩まれる方が多く、私自身もどの色組合せも好きなので、悩んでくださるのがうれしくって。じっくりお考えいただいた上で、お若いお客様が「コレめっちゃ可愛い!この色でいただきます!」と気に入ってくださった一声に、とてもうれしく涙が出そうでした。

レース帯について、お若いお客様からは半幅帯のご要望を多くいただきました。今回フリマ会場でオーダーをいただきましたお客様には、お心を込めてご用意いたします。できあがりまで楽しみにお待ちくださいませ☆

今後は半幅帯のラインナップも加え、なるべく近いうちに通販できるように準備していきたいと思いますのでお待ちくださいね!

勝野屋オリジナル商品をお買い上げくださいましたお客様には感謝申し上げます!
また勝野のリサイクル着物たちをお嫁にしてくださったお客様にも感謝申し上げます!

勝野屋オリジナル商品の製作にご協力してくださった、クリエーター友達の皆様東風杏・三品様、ありがとうございましたっ!!!今後も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

150503-kimonoK3

そしてわざわざ京都から奈良から駆けつけてくださったお友達の皆様、お会いできてとてもうれしかったです!ありがとうございました!夏には着物(浴衣)で女子会をいたしましょう~♪

 

5月3日 勝野の着物コーディネート

150503-kimonoK01

白地に紫色ぼかし太縞着物(単衣)に勝野屋オリジナル商品黒レース+シアン100%のレース名古屋帯イエロー100%紋紗帯揚げ(銀糸入り)。これにキラキラシリーズのイヤリングと帯飾りをプラス。

当日の出掛けに玄関でバタバタと自撮り。ちゃんとした写真はまた後日どこかでね〜。