
京ごふく宮下さん主催の静岡・富士宮での着物イベント【つなぐつむぐつながるの会(山崎春のパンまつりに負けじと)】のご案内です。
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/134400231867119/?ti=ls
日時:2021年4月24日(土)25日(日)10:00〜17:00
場所:space Wazo
静岡県富士宮市野中855-1(ファミリーマート裏)
Tel. 0544-27-7160
Web:http://spacewazo.com/
(*駐車場、お問い合わせください)
めーかんえぽっく@大阪の次の週は、静岡・富士宮へ!
hibaco(西陣織帯・丹後織着尺)、勝野屋(西陣織帯・和装小物)もお持ちします。勝野屋の新作図案のキラキラ帯揚げも全色揃いますので、お楽しみに。武田染工さんの墨流し体験も。
宮下さんご夫妻のコーディネートご相談会と、宮下さんのお父様「巨匠」もご在廊されます!
日本建築の素敵な空間で、和装からファッション雑貨から体験ワークショップから美味しいものまで、盛り沢山でお待ちしております。
春真っ盛りの週末に、どうぞお着物で遊びにお越しくださいませ!

【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】
めーかんクラウドファンディング
https://camp-fire.jp/projects/view/385414
勝野屋返礼品の<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>のカラーバリエーションで、マラカイト(グリーン)もございましたが、プロジェクトのご支援をいただき OUT OF STOCK となりました!!!
何処のどなたかわかりませんが、ご支援をいただき誠にありがとうございました!!!6月ごろにお手元にお届けいたします。
ご支援者様の素敵な装いに、勝野屋の小物たちがお役に立てますことを楽しみにしております。


【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】
めーかんクラウドファンディング
https://camp-fire.jp/projects/view/385414
勝野屋から<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>を特別価格にて出品しております。素敵なカラーの和小物で着こなしのワンポイントを華やかに演出してみませんか?
ブラックベースのセットは、どんなコーディネートにも合わせやすく、着こなしをスタイリッシュにする名脇役。モノトーンの中にチラ見えするキラメキ感が、大人で洗練された印象に。
クラファンは4/11まで!
ぜひぜひこの機会に、通常価格よりかなりお得なクラファン特別価格でGETしてくださいませ!!!
●商品名:勝野屋オリジナル/帯揚げ「STAR」+帯締め+帯留+帯飾りセット
●色:オニキス(ブラック)
●商品の価格:限定1セット特別価格 ¥35,000(送料・税込)
●商品説明:
宝石から抽出した吉祥色を和装小物に染め上げました。美しく、華やぎのある色の小物をプラスすると、コーディネートがより現代的に洗練された印象に変化します。キラメキ感のある勝野屋オリジナルデザイン帯揚げ「STAR」に、帯締め+帯留、帯飾りを同系色セットにしました。(限定特別セット価格)



【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】
めーかんクラウドファンディング
https://camp-fire.jp/projects/view/385414
勝野屋から<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>を特別価格にて出品しております。素敵なカラーの和小物で着こなしのワンポイントを華やかに演出してみませんか?
温かみのあるイエローベースのセットは、ワンポイントを華やかなにしたい時にぴったりなお色です。春のタンポポ色、秋の紅葉色、いろいろなイメージに合わせて活躍します。青色や紺色ベースの夏のお召し物にも、ワンポイントにイエローの小物が活躍間違いなしです!
クラファンは4/11まで!
ぜひぜひこの機会に、通常価格よりかなりお得なクラファン特別価格でGETしてくださいませ!!!
●商品名:勝野屋オリジナル/帯揚げ「STAR」+帯締め+帯留+帯飾りセット
●色:ルチル(イエロー)
●商品の価格:限定1セット 特別価格 ¥35,000(送料・税込)
●商品説明:
宝石から抽出した吉祥色を和装小物に染め上げました。美しく、華やぎのある色の小物をプラスすると、コーディネートがより現代的に洗練された印象に変化します。キラメキ感のある勝野屋オリジナルデザイン帯揚げ「STAR」に、帯締め+帯留、帯飾りを同系色セットにしました。(限定特別セット価格)





【めーかんえぽっくクラウドファンディング 4/11まで!】
めーかんクラウドファンディング
https://camp-fire.jp/projects/view/385414
勝野屋から<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>を特別価格にて出品しております。素敵なカラーの和小物で着こなしのワンポイントを華やかに演出してみませんか?
ブルーベースのセットは、はんなり上品なコーディネートに役立つ万能なお色です。爽やかな優しいお色の中に、瑠璃色がモダンなアクセントになり、大人な着こなしに。
クラファンは4/11まで!
ぜひぜひこの機会に、通常価格よりかなりお得なクラファン特別価格でGETしてくださいませ!!!
●商品名:勝野屋オリジナル/帯揚げ「STAR」+帯締め+帯留+帯飾りセット
●色:ラピスラズリ(ブルー)
●商品の価格:限定1セット 特別価格 ¥35,000(送料・税込)
●商品説明:
宝石から抽出した吉祥色を和装小物に染め上げました。美しく、華やぎのある色の小物をプラスすると、コーディネートがより現代的に洗練された印象に変化します。キラメキ感のある勝野屋オリジナルデザイン帯揚げ「STAR」に、帯締め+帯留、帯飾りを同系色セットにしました。(限定特別セット価格)




めーかんクラウドファンディング始まりました!!!(〜4月11日まで!)
https://camp-fire.jp/projects/view/385414
カジュアルキモノファンの皆さま<ウィズコロナから未来へ>!全国のカジュアル着物ブランドが一丸となって沢山の笑顔を!の思いで始まりました!
勝野屋から<帯揚げ・帯締め・帯留・帯飾りセット>を特別価格にて出品しております。素敵なカラーの和小物で着こなしのワンポイントを華やかに演出してみませんか?
柴田織物からは、夏のお召し物にぴったりな、淡い紫色の紋紗着尺が特別価格にて。
hibacoからは、りんどう屋、蔦屋久兵衛、彩栄、各社の西陣織の帯がお仕立て代サービスの特別価格にて。
ぜひご高覧よろしくお願いいたします。

【大大阪キモノめーかんえぽっく2021】に出展いたします。
大阪で待望の大規模カジュアルキモノイベントの開催です!作家さんからブランドさんまで、たくさんの出展者が集います。
春のうららかな日に、ぜひお着物で遊びにいらしてくださいませ!
ブース《B23-勝野屋》は、勝野屋・柴田織物・武田染工の3社合同出展です。
ブース《B24-hibaco》は、りんどう屋・蔦屋久兵衛・彩栄の3社合同出展です。
日時:2021年4月17日(土)10:30〜17:00
2021年4月18日(日)10:30〜17:00
(*4月16日(金)はプレス&バイヤーズDay)
場所:グランキューブ大阪12F
大阪国際会議場
大阪府大阪市北区中之島5-3-51
・京阪電車中之島線「中之島(大阪国際会議場)駅」(2番出口)すぐ
・JR大阪環状線「福島駅」から徒歩約15分
・JR東西線「新福島駅」(3番出口)から徒歩約10分
・阪神本線「福島駅」(3番出口)から徒歩約10分
・大阪メトロ「阿波座駅」(中央線1号出口・千日前線9号出口)から徒歩約15分
公式ウェブサイト
大大阪キモノめーかんえぽっく2021
「カジュアルキモノの新しい日常」
https://www.kimonomakeanepoch.com/



昨年はコロナ禍もあり、生活スタイルが大きく変わりゆく年となりました。
立ち止まっては、自分に何ができるのか、自分の成すべきことは何なのか、自問自答が繰り返される一年でした。
そのような状況の中でも新しいことを模索し、種を蒔き始める活動も新たにし、たくさんの方々にお世話になりました。ご友人の皆さま、お仕事関係の皆さま、誠にありがとうございました。
デザイン、ものづくり、自己表現、新しいチャレンジをしていく一年にしたいと思います。穏やかで実りある佳き年となりますように!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

遅ればせながら、勝野屋として着物スタイリングを初めて雑誌にご掲載いただいたのでお知らせしまーす。
『月刊アレコレ』Vol.184(11月発行)の表紙と誌面記事「arecole’s style」の着物スタイリングを担当いたしました。
◼️表紙・記事右ページコーデ

群青色地に秋の草花が描かれた訪問着に、白銀の勝野屋オリジナル名古屋帯「MOON」を合わせ、秋の着物パーティーに行きたくなる装いのご提案。
着物:勝野屋(私物)
帯:勝野屋オリジナル 西陣織名古屋帯「MOON」(白)
帯揚げ:勝野屋オリジナル 丹後織紋意匠「シアングラデーション」
帯締め:勝野屋オリジナル 正絹三色グラデ三分紐
帯留め:あふ+東風杏
帯飾り:勝野屋オリジナル 作家作とんぼ玉+正絹房
◼️記事左ページコーデ

セミフォーマルからカジュアルまで着回しできる大人なカジュアルコーデのご提案。
<右>
反物:勝野屋(私物)
帯:勝野屋オリジナル 西陣織半幅帯(イエロー)
小物:勝野屋(私物)
<左>
反物:勝野屋(私物)
帯:アレコレ
小物:勝野屋(私物)
《 月刊アレコレ 》「着物を着る人」が作る雑誌!
(*書店では発売されていません。上記ウェブサイトから年間購読のお申し込みを!)
ぜひ年間購読でお手元に入手いただき、ご高覧いただけましたら幸いです。

今週末に開催される、京ごふく宮下さん主催の静岡・富士宮でのイベント「秋の着物まつり」のご案内です。
hibaco(西陣織帯・丹後織着尺)、勝野屋(西陣織帯・和装小物)もお持ちします。宮下さんご夫妻のコーディネートご相談会も。宮下さんのお父様「巨匠」もご在廊されます!
お近くにお住まいの方、どうぞ遊びにいらしてくださいね。
■日時:2020年11月28日(土)29日(日)11:00〜17:00
■場所:space Wazo 静岡県富士宮市市野中855-1
■参加ブランド:
吉田精一親分(桐生織・着物/絞り体験)
武田染工 たけちゃん(墨流し染体験)
ナチュリラ(自然素材アクセサリー/帯留・羽織紐)
AMONG(ストール・バッグ)
ジャパラン(着物地・エスニック地バッグ)
帯屋捨松(西陣織帯)
hibaco(西陣織帯・丹後織着尺)
勝野屋(西陣織帯・和装小物)
(土)さとこさんのパン
(日)志保里さん己書コーナー