2017.09.18. 展覧会巡り「小椋会」「中里太亀 酒の噐」
台風一過の連休最終日に、会期終了間近の展覧会へ。
■ 「志村ふくみ門下生による-第20回 小椋会織物展」
今回が最後になるという、「志村ふくみ門下生による-第20回小椋会織物展」@京都文化博物館へ。会期最終日に滑り込み。
会場内は撮影禁止のため、展示されていた過去のDMを。
素晴らしい染織作品の数々。草木染めの染めの美しさに、織の構造の複雑さに、ハートがキュ〜〜〜ンとしちゃいました。素敵な作品をぐっと目に焼き付けて。またどこかで志村ふくみさん門下生の方々の作品を愛でることができますように!
■ 「中里太亀 酒の噐」展
大好きな唐津の陶芸家・中里太亀さん(隆太窯)の展覧会「中里太亀 酒の噐」展@ギャラリー日日へ。こちらも会期最終日の終了時間間際に滑り込みセーフ!
御所東・丸太町新烏丸通上ルの京町家を改修した素敵なギャラリー。(デザイン設計:ケースリアル/二俣公一氏)内装写真撮影のご許可をいただいたので、たくさん撮影させていただきました。
内装に違和感なく溶け込ませた照明の納まり、すごいよ!適材適所にだけ照明が当たるという、普通のギャラリーとしての考えではなく、ここの空間としつらえを絶対に崩さないための最小限の照明計画。中庭からの反射光でほんのり空間が浮かびます。
ギャラリー日日 http://www.nichinichi.com/ja/index.htm
「中里太亀 酒の噐」展
南蛮焼き締めを中心に、絵唐津、粉引、刷毛目、斑唐津、三島、黄釉、鉄釉など、酒器のあれこれ。
最終日だから作品のほとんどが売れてしまっていたのだけど、《残りものには福がある》でいくつか好みの器をセレクト。隆太窯らしいシャープさのある松菱形の小皿大小や梅型の湯のみなど。次回は絵唐津をいくつかいただきたいな。また唐津の窯元へ伺って、現地で器も拝見したい。(器のほとんどはコレクション。お父様の中里隆さんの器も持ってるけど、大事にコレクションしてます。/笑)
ギャラリー日日に併設の素敵なカフェ「冬夏」も伺いたいところだけど、閉館時間なのでまた次回に。
■ アイタルガボン
帰り道「アイタルガボン」@河原町丸太町東でお茶。展覧会後の興奮をクールダウン。
「すりおろしりんごとハチミツのソーダ」がすんばらしく美味しかった!!!
この日の着物コーディネートはこちら → ●△■